2014年5月29日木曜日

110円で手に入る2つのもの



エレベーターの隣にある自動販売機、
ハマ美オリジナルデザインって知ってました?
えっ!?どこが???(笑)













ああ、「Take Out〜・・・」って赤いトコね・・・。

まあ、そうなんですが・・・・
見て欲しいのは上の写真だと右下にある
小さ〜く書いてある文字のところでして・・・





なになに、「ウイル ユー メイク・・・」

(°△°;ハッ!!

実は多摩美の英語の入試で頻出する英文法が書かれているのですよ。

ジュースも英文法も手に入るっていうベンディングマシーンなのです!


2014年5月28日水曜日

弘法は筆を選んでいた


「弘法筆を選ばず」ということわざがあります。「技量があれば道具の善し悪しには左右されない」というのが、辞書に載っている意味だと思います。ですが、ことわざの元になった弘法大師の言葉は、「筆が悪くてうまく書けなかった」という意味であったらしいです。(うろ覚えなので、気になった人はちゃんと調べてね)要するに、「達人ほど道具の善し悪しが解る」ということなのだと思います。

少なすぎる鉛筆、丸まった鉛筆を使ってても不自由を感じずに描きすすめられちゃう人は、まずは道具をちゃんと揃えて、しっかりと手入れをして、形だけでも達人に近づきましょう。
それが、実力を上げるひとつの近道ですよ。

2014年5月27日火曜日

基礎


この時期、ハマ美のデザイン・工芸科では芸大コース、私大コースともに「基礎的課題」を行っております。
これは、「難易度が低い肩ならし的課題」ではありません。ここで取り組む「基礎的課題」は今後の全ての対策を取り組んでいく上での「土台」となる考え方や技術を習得する為の課題です。
「基礎的課題」をしっかりと取り組んでおくと、今後の課題が非常に取り組みやすくなりますし、休んでしまったり、終わらなかったりすると、次の応用的課題でつまづいてしまうかも知れません。

高校3年生は、学校、定期テスト、受験勉強(学科・実技)…やらなければいけないことがたくさんあります。でも、その全部をちゃんと取り組める姿勢を作ることが必要になります。

今のうちにしっかりと学習計画を立てて、受験生としての生活リズムを作りましょう!

2014年5月15日木曜日

ブランディングプレゼンテーション


ブランディング課題が昼夜合同プレゼンテーションをもって終了しました。
おつかれさまでした!

身の回りにある商品は、必ずデザイナーや工芸家などのクリエイターの手を経て世の中に出ています。デッサンや色彩構成だけが受験勉強ではありません。今回の経験を、身の回りにある様々な商品、製品、広告などを作り手の視点で見たり考えたりするきっかけにしてくれると良いと思います。

2014年5月13日火曜日

Join us!


















横浜ジョイナスの「&I ART PROJECT」に
ハマ美OGの皆さんが参加された力作が展示されてます〜!!
明るく鮮やかで可愛らしい!
平面から立体に起こすのって結構大変なんだよね。

通学の途中にぜひぜひ見てみてください!!
ジョイナスの1階だよ。

2014年5月2日金曜日

ブランディング後半戦


ブランディングもいよいよ後半戦。
各チームだいぶ形が出来てきました。
連休の使い方がポイントになりそうです。

最後まで「もう一歩先」を目指して頑張ってください!